2021年03月11日
3.11・・・この日を10年目に迎えるにあたり書いてみます
本日も有難うございます
今日は3.11
忘れることのできないほど
大きな衝撃を受けた日である
「あの日見た・・・あの光景は
1.17の阪神淡路の時とも違う!!」
自分自身も何かわけがわからない
そんなふうに思った一日である
その後にだんだんと詳細などが
わかってくるにつれ・・・
そして映像で被害の大きさや
生で今起こっているということを
目にして思ったことは
「人間に非力さ・・・」
東日本大震災のあと
自分は何が出来るか・・・
そのように思いとにかく
日々思っていたように思います
「募金するしかできない・・・!!」
「現地に行ってボランティアするわけにもいかず」
2週間後に姫路でイベントを開催して
踊りのチームを中心に募金活動をして
二時間ほどで「20万円以上も集まって
募金したことを思い出します!!」
それからもいろいろなイベントやおまつり時にも
さまざまなことはしてきておりますが・・・
自分もあの震災以来・・・コンビニの募金箱への
買い物をしたお釣りをもらった際の小銭を毎回
少額ではあるが募金するように心がけております
「誰かのために!!」役立てばと思い続けてます
とにかく続けること
継続は力なり!!
そう思っています
「ニュースなどでは高額を寄付された有名著名人の
方が表彰されたりもしているの見て・・・自分も
すこしでも毎回思っております」
本日も有難うございます
今日も午後からも
ご安全に!!
今日は3.11
忘れることのできないほど
大きな衝撃を受けた日である
「あの日見た・・・あの光景は
1.17の阪神淡路の時とも違う!!」
自分自身も何かわけがわからない
そんなふうに思った一日である
その後にだんだんと詳細などが
わかってくるにつれ・・・
そして映像で被害の大きさや
生で今起こっているということを
目にして思ったことは
「人間に非力さ・・・」
東日本大震災のあと
自分は何が出来るか・・・
そのように思いとにかく
日々思っていたように思います
「募金するしかできない・・・!!」
「現地に行ってボランティアするわけにもいかず」
2週間後に姫路でイベントを開催して
踊りのチームを中心に募金活動をして
二時間ほどで「20万円以上も集まって
募金したことを思い出します!!」
それからもいろいろなイベントやおまつり時にも
さまざまなことはしてきておりますが・・・
自分もあの震災以来・・・コンビニの募金箱への
買い物をしたお釣りをもらった際の小銭を毎回
少額ではあるが募金するように心がけております
「誰かのために!!」役立てばと思い続けてます
とにかく続けること
継続は力なり!!
そう思っています
「ニュースなどでは高額を寄付された有名著名人の
方が表彰されたりもしているの見て・・・自分も
すこしでも毎回思っております」
本日も有難うございます
今日も午後からも
ご安全に!!
<10年後消える仕事…>
オックスフォード大学や統計データから予測
10年後食えなくなる仕事を無料ビデオで公開
http://directlink.jp/tracking/af/1392601/U98l5jil/
Posted by 兵庫県姫路市の資材販売&梱包作業等のメンバー大募集中@大塩商店 at 15:42│Comments(0)
│『ゴリぽん社長日記』