2020年11月03日
学校の廃校や銀行の閉店とかは建物を何かに利用してはいけないか・・・??
本日もありがとうございます
今日は文化の日・・・
学校の閉校や銀行の支店など閉所
このようなことは昨今では珍しくない
学校などは子供減少などにより統廃合・・・
銀行なども合併や統廃合で・・・
「建物の文化価値というのもまだまだあると思いますし
なんとかその建物を利用することはできないか??」
学校などは大きなコミィニティセンターなどや
医療従事者や福祉事業者なども利用できるようになると
地域の大きな箱として利用するべきものとして存在価値も
広がってくるのではないかとおもいます・・・
「そこに人が集まり福祉や医療や様々なサービスも
利用できるとなると・・・そんなことを考えたりしますが」
銀行の支店などの建物も・・・なかなか頑丈な鉄筋コンクリートで
何か文化的なエンターティメントに利用などはできないだろうか??
防音設備なども少し工夫でできると思いますし!!
建物の重厚感というものも妙に雰囲気のあるものも多いですし
ステージなどを完備して小劇場や舞台での発表会なども
こんなところでもできるのかもしれない
「そのようなところで歌ってみたい!!踊ってみたい!!
表現をしてみたいと思う人もいるとおもうですけれども・・・」
そんなことを文化に日に・・・
祭日に考えてみたりしています
何か街のひとにも意見や考えなどを投げかけて
みんなで街の文化遺産について話してみるのもいいかも
そんなふうに思っております
本日もありがとうございます
今日の文化の日・・・
ご安全に!!
今日は文化の日・・・
学校の閉校や銀行の支店など閉所
このようなことは昨今では珍しくない
学校などは子供減少などにより統廃合・・・
銀行なども合併や統廃合で・・・
「建物の文化価値というのもまだまだあると思いますし
なんとかその建物を利用することはできないか??」
学校などは大きなコミィニティセンターなどや
医療従事者や福祉事業者なども利用できるようになると
地域の大きな箱として利用するべきものとして存在価値も
広がってくるのではないかとおもいます・・・
「そこに人が集まり福祉や医療や様々なサービスも
利用できるとなると・・・そんなことを考えたりしますが」
銀行の支店などの建物も・・・なかなか頑丈な鉄筋コンクリートで
何か文化的なエンターティメントに利用などはできないだろうか??
防音設備なども少し工夫でできると思いますし!!
建物の重厚感というものも妙に雰囲気のあるものも多いですし
ステージなどを完備して小劇場や舞台での発表会なども
こんなところでもできるのかもしれない
「そのようなところで歌ってみたい!!踊ってみたい!!
表現をしてみたいと思う人もいるとおもうですけれども・・・」
そんなことを文化に日に・・・
祭日に考えてみたりしています
何か街のひとにも意見や考えなどを投げかけて
みんなで街の文化遺産について話してみるのもいいかも
そんなふうに思っております
本日もありがとうございます
今日の文化の日・・・
ご安全に!!
<10年後消える仕事…>
オックスフォード大学や統計データから予測
10年後食えなくなる仕事を無料ビデオで公開
http://directlink.jp/tracking/af/1392601/U98l5jil/
Posted by 兵庫県姫路市の資材販売&梱包作業等のメンバー大募集中@大塩商店 at 15:03│Comments(0)
│『ゴリぽん社長日記』