2016年12月07日
【倉庫作業のおはなし】・・・「物流作業の現場をすっきりとさせよう!!」
■すっきりした物流現場のつくり方■
「物流作業の現場をすっきりとさせよう・・・!!」
物流現場の床面をきれいにすること
床面をしっかりとすると
すっきり感がでると思います。
「お客様は物流会社の床面を注目・・・
床のきれいなところは業務もしっかりとしている」
そのように考えておられると思うのです。
床の清掃を常に実施するとともに
フォークリフトのスリップ跡はその都度取るようにする。
「スリップ痕がつく操作を現場ですることはいけないと
思うのですが、どうしてもついてしまう場合もある。
その際には、その都度・・・それを取りましょう」
あとは物流現場のすっきり感を出す方法としては
通路はまっすぐに、モノの置き方は通路と平行にして置く。
「あとは必ずにやってもらいたいのは
仕切り線の設置ですね・・・」
物流現場にはいくつかの職場があります。
その職場と通路を仕切るための「線」を床に引いていく。
線は白色のペイントで引いていくことが望ましいです、
テープなどでひく場合もありますが・・・
テープははがれたり破損したりとすぐに痛んでしまいますので!!
あとは・・・フォークリフト置き場や台車置き場など
消火器置き場・消火栓置き場や資材置き場など
線で囲んで置き場を明確化してすっきり感を
向上させる。がらっと物流現場の印象も変わると思います。
「物流作業の現場をすっきりとさせよう・・・!!」
物流現場の床面をきれいにすること
床面をしっかりとすると
すっきり感がでると思います。
「お客様は物流会社の床面を注目・・・
床のきれいなところは業務もしっかりとしている」
そのように考えておられると思うのです。
床の清掃を常に実施するとともに
フォークリフトのスリップ跡はその都度取るようにする。
「スリップ痕がつく操作を現場ですることはいけないと
思うのですが、どうしてもついてしまう場合もある。
その際には、その都度・・・それを取りましょう」
あとは物流現場のすっきり感を出す方法としては
通路はまっすぐに、モノの置き方は通路と平行にして置く。
「あとは必ずにやってもらいたいのは
仕切り線の設置ですね・・・」
物流現場にはいくつかの職場があります。
その職場と通路を仕切るための「線」を床に引いていく。
線は白色のペイントで引いていくことが望ましいです、
テープなどでひく場合もありますが・・・
テープははがれたり破損したりとすぐに痛んでしまいますので!!
あとは・・・フォークリフト置き場や台車置き場など
消火器置き場・消火栓置き場や資材置き場など
線で囲んで置き場を明確化してすっきり感を
向上させる。がらっと物流現場の印象も変わると思います。
<10年後消える仕事…>
オックスフォード大学や統計データから予測
10年後食えなくなる仕事を無料ビデオで公開
http://directlink.jp/tracking/af/1392601/U98l5jil/
Posted by 兵庫県姫路市の資材販売&梱包作業等のメンバー大募集中@大塩商店 at 11:38│Comments(0)