インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

アクセスカウンタ
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
にほんブログ村 地域生活ブログへ

2016年02月01日

「指差呼称」について…安全・品質の意識を高めよう!!


本日もありがとうございます…


作業場で仕事したりする中で
事故や怪我がないように安全に
作業の間違いや誤りがないように
仕事を進めていく中や作業行動の
要所要所において・・・






自分の作業や仕事を確認するべきことを
「○○○ ヨシ!!」と対象のモノに対して
腕を伸ばしてしっかりと指差しをして
はっきりと大きな声で確認することを・・・
「指差呼称」といいます。


今月の・・・「2月の大塩通信」は
指差呼称について掲載しております。
みなさまへお役立ちと指差呼称の大切さと重要性など
日々の作業場や倉庫作業にて感じていることなども
書かせていただいております。

よろしくお願いいたします。
本日も夕方からも「ご安全に・・・!!」


<10年後消える仕事…> オックスフォード大学や統計データから予測 10年後食えなくなる仕事を無料ビデオで公開 http://directlink.jp/tracking/af/1392601/U98l5jil/

Posted by 兵庫県姫路市の資材販売&梱包作業等のメンバー大募集中@大塩商店 at 16:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。